こんにちは!難波矯正歯科です。
ガタガタの歯並びは口元や顔の印象に影響するため気になる人も少なくはないと思います。
なぜ歯並びが綺麗な人とガチャ歯になってしまう人がいるのでしょうか。
今回はガチャ歯と言われるガタガタ歯並びの原因と治療方法について解説していきます。
「ガタガタ歯並びが気になるけど歯列矯正した方がいいのか?」
「ガチャ歯は放置しても問題ないのか?」と悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
目次
ガチャ歯・ガタガタ歯並びとは?
ガタガタしている歯並びをガチャ歯ともいい、専門的な用語では叢生・乱ぐい歯と言います。
あごの大きさに対して歯が大きかったり、歯の大きさに対してあごが小さかったりすることで歯が綺麗に並ぶスペースがなくガタガタ歯並びになってしまいます。
実は、可愛いとされる八重歯も叢生の一種です。
ガチャ歯は笑った時の口元の印象や、物が詰まりやすく磨きづらいなど日常生活で支障がでてしまう歯並びといえるでしょう。
ガチャ歯・ガタガタ歯並びの5つの原因
ガチャ歯・ガタガタ歯並びの原因は以下のとおりです。
- 遺伝によるもの
- 生え変わりのタイミング
- 歯の本数異常
- 日常的な悪習癖
- むし歯や歯周病
遺伝による先天的なものや、生え変わりの時期やむし歯や歯周病、さらには日常的な癖など後天的なものが原因となってガチャ歯・ガタガタ歯並びになってしまいます。
それぞれの原因を詳しくみていきましょう。
遺伝によるもの
遺伝によってガチャ歯・ガタガタ歯並びになることがあります。
歯の大きさとあごの大きさのバランスが異なり、歯が綺麗に並ぶスペースがなくなるためです。
あごの大きさによっては歯列矯正の際に手術をしたり、歯が並ぶスペースが少ない場合は抜歯したりすることもあるでしょう。
歯の大きさ、あごの大きさのバランスは精密検査で判断することになります。
生え変わりのタイミング
通常の乳歯から永久歯への生え変わりのタイミングにズレが生じてしまうとガチャ歯になることがあります。
ケガなどで乳歯が予定より早く抜けてしまうとすき間を埋めようと歯が寄ってしまったり、乳歯が残った状態で永久歯が生えてくると乳歯を避けようとするため通常とは違う位置に生えてしまったりします。
歯の本数異常・位置異常
永久歯が通常とは異なる歯の本数や違う位置に生えてきた場合、ガチャ歯・ガタガタ歯並びになってしまいます。
稀に上あごに過剰歯と呼ばれる余分な歯が埋まっている人がいます。
過剰歯が本来の永久歯の生える位置を邪魔してしまうことがあり歯並びにガタつきがでてしまうのです。
また乳歯の下に永久歯が元々なかったり生えない方向に存在することで乳歯が残ったままになってしまったり、乳歯が抜けて隙間があるケースなども歯並びが悪くなってしまう原因ともいえます。
過剰歯や永久歯の位置はレントゲンを撮影することで判断できますので、気になる人は一度レントゲンで確認してみることをおすすめします。
日常的な悪習癖
日常的な癖が原因となってガチャ歯・ガタガタ歯並びになることがあります。
悪習癖とは、例えば指しゃぶりや爪を噛む癖、唾を飲み込むときの舌の位置やお口をポカンとあけていることなどです。
悪習癖は無意識にやっていることが多く、習慣的に歯に力がかかるため歯並びに影響が出てしまいます。
むし歯や歯周病
むし歯や歯周病もガチャ歯・ガタガタ歯並びの原因になってしまいます。
むし歯で穴が空いたまま放置していたり、歯周病で歯がグラグラしていたりすると噛み合わうことが難しくなり歯並びが変わっていきます。
また、最悪むし歯や歯周病で歯を失ってしまうと、歯は失った歯を補おうと倒れたり伸びたりするためガタガタな歯並びになってしまうのです。
むし歯や歯周病は放置せずきちんと治療するようにしましょう。
ガチャ歯・ガタガタ歯並びを放置してはいけない6つの理由
ガチャ歯・ガタガタ歯並びは放置しておいてもいいのでしょうか。
以下に放置してはいけない6つの理由をまとめてみました。
- むし歯・歯周病のリスクが上がる
- 噛み合わせの負担
- 口内炎ができやすい
- 発音が不明瞭
- 身体の不調
- 見た目のコンプレックス
それぞれ説明していきます。
むし歯・歯周病のリスクが上がる
ガチャ歯・ガタガタ歯並びのままだとむし歯や歯周病のリスクが上がります。
歯並びがデコボコしているため歯磨きがしづらく磨き残しが残ってしまったり食後も食べ物が挟まったりしてしまうでしょう。
また磨き残しや食べ物が残っていると口臭の原因にも繋がってしまいます。
噛み合わせへの負担
歯並びがガタガタしていると噛み合わせに負担がかかります。
噛む力は上下の歯が均等に当たることで分散されますが、歯がガチャガチャしていると当たっている歯のみに力がかかってしまいます。
そのまま放置しておくと、力がかかってしまっている歯がダメになってしまったり、噛み合わせが違うことで顎関節にも負担がかかってしまい顎関節症も併発してしまう人もいるでしょう。
口内炎ができやすい
ガチャ歯・ガタガタ歯並びの人は口内炎ができやすいでしょう。
歯が歯列に沿って並んでいないため内側に傾いてる歯は舌を傷つけたり、外に傾いてる歯によって唇を噛んだりしてしまうことで口内炎ができてしまいます。
発音が聞き取りづらい
ガチャ歯・ガタガタ歯並びの人は発音が聞き取りづらい人が多いといえます。
特に前歯が上手く噛み合っておらず、すき間が開いている歯並びだと発音時に空気が漏れるような音が混じり「サ行」「タ行」の発音が難しくなってしまいます。
身体の不調
ガチャ歯・ガタガタ歯並びで身体の不調に繋がることがあります。
歯並びが悪いとうまく食べ物を噛むことができず消化不良を起こしてしまったり噛み合わせによって肩こりや頭痛などを引き起こしてしまったりすることもあります。
一見関係ないように見えますが、原因不明の身体の不調は歯並びが原因だったということも考えられるのです。
見た目のコンプレックス
ガチャ歯・ガタガタ歯並びは見た目のコンプレックスになるでしょう。
歯並びによってはうまく口が閉じられず、笑ったときに歯がガチャガチャしていると口元の印象にとても影響を与えてしまいます。
歯並びが気になって、なかなか人前で笑えないなど見た目がコンプレックスに感じてしまう人は、笑顔に自信をつけるためにも歯並びを改善することをおすすめします。
ガチャ歯・ガタガタ歯並びの治療方法
ガチャ歯・ガタガタ歯並びの原因と放置してはいけない理由を考えると、気になった時点で早めに治療することが望ましいといえます。
以下に治療方法について説明していきます。
歯列矯正
ガチャ歯・ガタガタ歯並びは歯列矯正で改善することが可能です。
矯正治療の種類はワイヤー矯正はもちろんマウスピース型矯正、裏側矯正(舌側矯正)も選択できます。
ただしライフスタイルや歯並びによって適正・不適正があるので、どの矯正治療がいいのかは歯科医師による診断が必要です。
診断の結果、歯が並ぶスペースがなければ抜歯や歯を少し削る必要もあるでしょう。
それぞれの矯正治療内容にメリット・デメリットがあるため、少しでも気になることがあれば遠慮なくご相談くださいね。
外科的治療
骨格によるガチャ歯・ガタガタ歯並びのケースは外科的治療が必要になることもあります。
当院は提携医療機関で外科的治療を受けることが可能です。
外科的治療も精密検査と歯科医師による診断が必要になります。
まとめ
ガチャ歯・ガタガタ歯並びを放置しておくと磨きづらさから、むし歯や歯周病になってしまったり身体の不調にも繋がったりします。
また口元の見た目にも影響がでるため笑顔が少なくなってしまう人も少なくはないでしょう。
特に思春期であれば「見た目の印象」はかなりのコンプレックスに繋がることも考えられます。
歯列矯正といえば費用や期間もネックですよね。
ガチャ歯・ガタガタ歯並びが少しでも気になる方は矯正のカウンセリングへお越しください。
歯列矯正にはどれくらいの期間がかかるのか、費用はどれくらいなのか詳しくお伝えします。
矯正治療に関するささいな事でもかまいませんので遠慮なく当院にご相談くださいね。
>>カウンセリングのweb予約