ブログ

歯科矯正中はクリーニングは受けられる?


こんにちは。難波矯正歯科です。
いつも当医院のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
歯科矯正中はクリーニングを受けられるのか悩んでいますか?結論から言うと、歯科矯正中のクリーニングは必須です。
矯正中は装置によって、歯ブラシが届きにくく、汚れが蓄積しやすいため、虫歯・歯周病のリスクが高まる傾向にあります。
本記事では、歯科矯正中にクリーニングを受けるメリット、種類、頻度などについて解説します。

歯科矯正中はクリーニングを受けた方がいい?

大阪矯正歯科 難波矯正歯科 矯正中のクリーニング

冒頭でも解説した通り、どんな装置であれ歯科矯正中のクリーニングは必須です。
なぜなら、歯に装置を固定するワイヤー矯正は、ブラケットやワイヤーが邪魔になって歯ブラシが届きにくく、歯垢が蓄積しやすいからです。
また、マウスピース矯正は歯全体に装置を覆うため、唾液が行き渡りにくくなり、矯正前よりも虫歯・歯周病のリスクが高まる可能性があります。
自分ではしっかり歯磨きしているつもりでも、ブラケットの周囲や歯と歯の間には、汚れが蓄積していることがあります。
歯垢には虫歯菌や歯周病菌が存在しており、放置すると虫歯や歯周病になってしまうことも。
矯正中に虫歯・歯周病になると治療を優先することもあり、治療計画に遅れが生じる原因となります。
定期的にクリーニングを受けることで、歯科矯正中の虫歯・歯周病のリスクを減らすことが可能です。

歯科矯正中にクリーニングを受けるメリット

歯科矯正中に定期的にクリーニングを受けると、以下のようなメリットがあります。

虫歯・歯周病・口臭予防

大阪矯正歯科 難波矯正歯科 虫歯

ワイヤー矯正の場合、歯と歯の間はフロスが通りにくく、歯と歯ぐきの間やブラケットの周囲は歯ブラシが届きにくくなります。
このような部分はセルフケアが難しいため、矯正中に虫歯になりやすい箇所です。
また、歯垢が蓄積されることにより口臭につながる可能性もあります。
マウスピース矯正の場合は、矯正前と同じように歯磨きができますが、歯が動く痛みによって歯磨きがうまくできないこともあります。
歯科医院でのクリーニングは、専用の器具や機械を使って歯に付着した歯垢や歯石をしっかりと取り除き、虫歯・歯周病・口臭を予防します。

歯周病について

着色予防

毎日丁寧にセルフケアを行っても、色の濃い飲食物の摂取や喫煙などで歯に着色がつきます。
クリーニングの内容にもよりますが、着色汚れを落とすことが可能です。
また、定期的にクリーニングを受けることで、着色を予防することもできます。

歯質の強化

歯科医院によって異なりますが、クリーニング後にフッ素塗布を行っているところもあります。
フッ素には、歯質の強化や虫歯菌の活動を抑制する作用、歯の表面のエナメル質から溶け出したミネラルを補う(再石灰化作用)効果が期待できます。
また、歯と同じ成分でできたペーストでトリートメントを行っている歯科医院もあります。
歯の表面にできた細かい傷をコーティングし、歯にツヤを与えることも可能です。

トラブルの早期発見

難波矯正歯科 歯並び 悩み

調整日にお口の状態にトラブルがないか確認しますが、クリーニングでは歯と歯の間や奥歯の後ろなど細かい箇所まで確認できます。
トラブルを早期発見・治療することで、大きな問題になるのを未然に防ぎ、矯正治療をスムーズに進められます。

クリーニングの種類

歯科医院で行うクリーニングは、保険適用のものと自由診療のものがあります。
保険適用のクリーニングは治療を目的としている場合に行われ、歯周ポケットの深さやレントゲン撮影など検査が必要になります。
一度に全体をクリーニングするのではなく、数回にわけて行うのが一般的です。
自由診療のクリーニングは、予防や審美を目的として行われるものです。
使用する機器や材料に制限などルールがないため、1回の施術で済みます。ここでは、歯科医院で行われているクリーニングの種類について紹介します。

スケーリング

大阪矯正歯科 難波矯正歯科 スケーリング

スケーリングとは歯に付着した歯垢・歯石を取り除く処置のことです。
手用スケーラーと呼ばれる器具を用いて手で取り除く方法と、超音波スケーラーと呼ばれる機械を用いて取り除く方法があります。

SRP

大阪矯正歯科 難波矯正歯科 SRP

SRP(スケーリングルートプレーニング)とは、歯の根っこの部分に付着した歯石を取り除き、根面を滑らかにする処置のことです。
それにより、歯周病菌の付着を予防します。ただし、歯科医院によっては歯の根っこの歯石を除去した後に根面の滑沢化を行わず、歯周ポケット内の歯垢を除去するデブライドメントを行うところもあります。
歯周病基本治療として保険適用で行われます。

PMTC

大阪矯正歯科 難波矯正歯科 PMTC

PMTC(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)とは、専門家による機械的歯面清掃のことです。
歯に付着した歯垢や細菌が繁殖し作り出すバイオフィルムを、さまざまな機械を使って除去します。
歯の表面をツルツルにすることで歯垢が付着するのを予防します。
また、PMTCでは着色汚れの除去やフッ素塗布を行うことも可能です。
基本的に自由診療になります。

パウダークリーニング

パウダークリーニングとは、炭酸カルシウムやアミノ酸のパウダーと水を吹き付けて、歯に付着した歯垢やバイオフィルム、着色を除去する施術方法です。
PMTCよりも歯面を傷つけず、短時間で済むのがメリット。
自由診療になりますが、満足度の高いクリーニングが受けられます。

歯科矯正中のクリーニングの頻度は?

クリーニングの頻度はお口の中の状態によって異なります。
セルフケアがしっかりできていれば3ヶ月に1回、汚れが溜まりやすい方は1~2ヶ月に1回が目安になります。
ただし、歯科矯正中は虫歯・歯周病のリスクが高まるため、できれば1~2ヶ月に1回、または通院日に合わせてクリーニングを受けることをおすすめします。

クリーニングはどこで受けたらいい?

クリーニングはどこの歯科医院でも受けられます。
ただし、保険診療と自由診療とでは内容に大きな差が生じるため、事前にどのようなクリーニングを行っているか確認しておくと良いでしょう。

通院している歯科医院で受ける

現在矯正治療で通院している歯科医院でクリーニングを行っているのであれば、通院日に一緒に受けることをおすすめします。
なぜなら、ワイヤー矯正の場合は、ワイヤーを外してから施術してもらえる可能性があるからです。
ワイヤーを外すことによって、ブラケット周囲や歯と歯の間の汚れをしっかりと取り除くことができます。

ただし、矯正歯科の中には、クリーニングを行っていないところもあります。
矯正歯科を選択する際は、矯正中にクリーニングを行ってくれるかどうかを事前に確認しておくと良いでしょう。

他院で受ける

「気になるメニューがある」「かかりつけの歯科医院でクリーニングを受けたい」このような場合は、他院でも受けることができますが、ワイヤーなどの装置を外すことはできません。
装置がついたままの状態でクリーニングを行うため、清掃性は低下する可能性があります。

まとめ

大阪矯正歯科 難波矯正歯科 笑顔美人

矯正中は装置や歯が動く痛みの影響で歯磨きが難しくなることが多く、虫歯・歯周病のリスクが高まる傾向にあります。
そのため、定期的なクリーニングは必須です。
また、クリーニングは汚れを取り除くだけでなく、歯質の強化やトラブルの早期発見など多くのメリットがあります。
矯正中の方は、調整日もしくは1~2ヶ月に1回クリーニングを受けて、スムーズに矯正治療を進めましょう。
当院では、クリーニング(PMTC)にも力を入れていますので、安心して矯正治療に臨めます。
カウンセリングを無料で行っていますので、矯正治療を検討している方はお気軽にお問い合わせください。

無料カウンセリングのご予約はこちら

0120-118-387 24時間受付
WEB予約